



女性に大人気のエッグタルトです。
早速レビューしていきましょう!
ローソン ウチカフェ エッグタルト
(180円)税込
108層のサクサクパイ生地を味わう!卵の濃厚な味わいのクリームに加えてフランス産ロレーヌ岩塩が味の決め手です。
【原材料・製造元・カロリー】


【原材料名】
牛乳(国内製造)、パイ生地(小麦粉、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、食塩)、砂糖、卵黄、澱粉、食物油脂/トレハロース、加工澱粉、香料、乳化剤、膨張剤、酸化防止剤(V.E)、カルテノイド色素(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
【内容量】1個
■製造者:山崎製パン株式会社
■販売者:株式会社ローソン


■栄養成分表示:1袋あたりの熱量(カロリー)196Kcal、蛋白質3.2g、脂質11.6g、炭水化物20.0g、糖質19.2g、食物繊維0.8g、食塩相当量0.3g<推定値>
商品レポート


しっかりと焼かれたタルト生地に卵黄たっぷりのエッグクリームが特徴です。


タルト生地の外側は結構堅めです。エッグクリームには焦げ目がつくほどしっかりとかやれている状態ですね。


この状態でもしっかり焼かれてますが、温めてほうが美味しいようなので・・・


レンジで温めるのに加えて、トースターで焼くの選択が可能です。レンジで温めるだけであれば生地が柔らかくなりますが、トースターで焼くとなると生地の水分が飛んで今よりも堅くなる可能性があります。しっとり感はカリカリ感は好みで選びましょう。


個人的に柔らかい方が良いので、レンジで温める方法を選択してみました。やはり生地が少し柔らかくなってカスタードような甘い香りが漂っています。


温めたことでよりクリーム感が増して香りも発つようになりました。やはり食べる直前に軽く温めてから食べる方が良いですね。


切ってみるとサックリと切れました。クリームは厚みがあってややペースト状に固まっている状態なので見た目も感触もチーズっぽい印象です。


断面で見てみるとパイ生地はそんなに層が厚いわけではなさそうです。商品名はタルトになっていますがビスケットのタルト生地ではなく、パイ生地なので食感も気になります。
実食しましょう!




サクッとした食感かと思いきや・・・
噛むとやんわりと柔らかな食感です。
エッグクリームはやや弾力があって
食感はまるでチーズを食べている感じ






卵黄と牛乳のまろやかな甘さなので、
実は見た目よりそんなに甘くない。
卵の味にほんのり岩塩の味が加わり
全体の味がピシッと締まる感じです。
素朴な味わいでペロリ食べれる


まいう~
【すじえもんチェック】
・商品名:エッグタルト
・製造:山崎製パン
・販売:ローソン
・価格:180円(軽税込)
・カロリー:192Kcal
・発売日:2020年5月19日
・販売地域:全国(沖縄を除く)
・味付:卵黄と牛乳のカスタード風の味わい
・食感:やんわり柔らかなタルト食感
・リピ買い:あり!
・見た目:★★★★☆
・満足度:★★★☆☆
・お得感:★★★★☆
・コスパ:★★★★☆
・総評価:★★★★☆




タルトというよりも柔らかなパイです甘さ控えめ低カロリーは魅了ですね。
気になる方はローソンで探してね。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
すじえもん